かつて、かなりの初心者向け個人フットサルについて記事を書いたことがあります。
記事→【taku】個人フットサルのレベルに思うこと
今日はそれにまた行ってきて、かなりの初心者向けに開催される個人フットサルについて感じた話。


・膝が痛いという話
話に先立ち、私事なのですが3月にフットサルで膝を痛めまして、それ以来の球蹴りとなりました。
その時、私の左膝は90度に曲がったままになりました。
正確には、まっすぐ伸ばそうとすると激痛に苛まれた、という感じです。
BlogPaint
丸2日、痛くてつかまり立ちすら難しく、本当にサッカーができなくなるんじゃないだろうか、、、
なーんて考えたり、、、
もしや仕事休めるかもwwwとか思ったりしていました、、、


痛みが引くまで2か月くらい安静。
階段の登りでは痛みは感じるものの、日常生活に支障はなくなり、先日から仕事の後に自宅の周りをフラフラ歩くようになりました。


医者からは親の製造物責任を宣告され、PL法を適用し父親と母親に抗議したいところですが、仕方がないことなのでだましだましやっていこうと決意。
手術の可能性も示唆されましたが、先天的に関節の形状が悪いと言われたのに、膝のクッションとなる半月板を部分切除するメリットが見いだせず今日運動した後の状態で17日大学病院の先生に見てもらおうかなーなんて、重くとらえず球蹴りにレッツゴー。


(半月板を取って、さらに怪我して関節がダメなら、、最後は人工関節とか言われたときは医者って嫌なヤツだなーって思いましたね)


(そのくせ、注射で痛みが引くと紹介しながら注射はしたくないって言うんだもの、、、)


(痛み引いても根本が解決しなきゃ、注射するだけ同じじゃないか?とも)




膝に注射とか、想像できないくらい痛そうじゃない????


さぁて、球蹴りに向けて入念に道具を確認。
シューズ、ユニフォーム、レガース、、、あれ、、、、レガースがありません。




・フットサルの会場は暑い
会場はビルの屋上です。
10時すぎ開始、12時過ぎ終わりなので、朝の涼しさの中どれだけ出来るかに期待しましたが、日本の夏はそれを許してくれませんでした。
ビルのエアコンの排熱や強い日差しでピッチが熱を持ち、復帰早々ヒドイ個人フットサルになりました。


この会場でのかなりの初心者向け個人フットサルは以前、初心者の女性を連れてきても楽しめる(多少の問題はありましたが)空気感があり、多くの女性の参加者(特に初心者)を期待しましたが、1人しかいませんでした。


徐々に暑さと日差しが厳しくなり、最後はヘロヘロで終了でしたが、確かな満足感がありました。
膝は笑っていましたし、信じられないくらい汗をかき、ややオーバーワークな感も。。。



(今日のフットサルの話はここまで、ここからはかなりの初心者向け個人フットサルやフットサルの運営スタッフについて)



・闘牛のごとく
体感ではありますが、同じ初心者でも女性は”人に対してむやみに突っ込む”ことはしませんが、男性は多くの場合闘牛のように次々”手近なボールホルダー”に特攻を仕掛けてきます。
ボールを奪って、相手のゴールに奪うのが球蹴りの本質ですから、致し方ないことですが、彼らは男女を区別せず”手近なボールホルダー”に特攻するので、ちょっと厄介です。
足を出されるくらいならまだしも、体でドーン!!と来られると、ケガの危険があります。

球際が弱いと言われる日本人ですが、超初心者に限って言えばプレミア初期くらいに熱い肉体言語の世界がそこにあります。

こういう人には、対戦時に引き付けて直前でボールを引いたり、パスをして無駄に走らせたり、無理にボールを取りに行っても取れないことを知ってもらいたいです。(私にはそんな技術はありません)

初心者向け個人フットサルで、守備は大抵はコースを切ればいいのであって、何でもかんでも気持ち前プレスを実行すればいいわけではないことに気が付いてほしい。
中途半端に手や体で相手を止めたり、何でもかんでも足出して蹴られるのは危険だということをお仲間の人や、運営スタッフは教えてあげて欲しいですね。



・運営スタッフは時間係か

個人フットサルの運営スタッフは普段は進行役が主な仕事ですが、参加人数が少ないときは穴埋めのためにプレーすることがあります。
彼らはあくまで運営スタッフであり、インストラクターではありません。


とはいっても、かなりの初心者向け個人フットサルでは多くの場合、闘牛になってしまう初心者、早く強いプレスをかけてしまう経験者、身体能力をいかんなく発揮してしまう人、ドリブルで抜きまくってラストパスを出す俺優しい!!と錯覚している”ドヤァ系経験者”など、様々な人がいるわけです。


かなりの初心者向け個人フットサルが一体誰のためにあるのか?


なんて高尚な話はしても価値観の相違しか生まないのでしょうけど、かなりの初心者さんがプレーできる環境をフットサル場として提供するための努力はもっとされるべきではないか?
と思います。
我々は個人では持ちえないフットサル場を求めて個人フットサルに行きますが、それは同時に一定とは言わずともかなりの初心者さんが”対価”を支払って参加したい、”用意されるべき品質の最低ライン”が存在すると思うのです。
それは各フットサルが各々で違うのでしょうが、”用意されるべき品質の最低ライン”を吟味しないで、ただ単純に人数を集めることだけに終始するのは、残念です。
(実際は、難しいんでしょうけど)


プレー中に気になったことは、本音を言えば当事者同士で物言いをつけたいところですが、参加者同士でそれをやると互いのあら探しになってしまい、雰囲気が悪くなります。
ぜひ運営スタッフが”注意”や”声掛け”をしてほしいところです。
彼らは”運営スタッフ”なのだから。



・現実は色々難しい
初心者に優しいフットサルという話は良く聞く話で、フットサル場にはさまざまな”お約束”つきの初心者向けフットサルはあります。
でもそれらの多くは形骸化していて、運営は最初のチーム決め時のアナウンスでアリバイを確保している程度で、プレーをアジャストするべきだと教えてくれるフットサル場は稀。


だから、多くの場合初心者向け個人フットサルはまるでドッグランなのです



なんとかならないもんかねー。