皆さんこんばんは。
夜磐です。


昨日、カワウソJ1昇格プレーオフを見に大阪へ行ってきました。

早朝に家を出て、新幹線に乗車。
登場から8年、今やすっかり東海道の顔になった N700 系です。
DSC_0463
この電車はグリーン車なら全席、普通車なら
窓際の席にコンセントがついているので、
スマホを弄りまくっても充電ができて便利です。

車体傾斜機構を搭載しているこの電車は、カーブに入ると
ダイナミックに車体を傾けながら駆け抜けていきます。
新幹線は「速度を感じないほど内部はゆったり」とよく
表現されますが、カーブに入って車内が傾いた瞬間だけは
ああ、今、爆速で走ってるんだな」と実感します。


さて、スマホを弄りながら新大阪に到着した後は、
御堂筋線、中央線と乗り継いで大阪港へ。
DSC_1604DSC_1605

第一の目的、カワウソ鑑賞を果たすために
海遊館へやってきたのです。

館内の割と最初の方にカワウソはいました。
偶然にも食事の時間に立ち会えたので、
両手掴みで荒々しく魚を食べるカワウソの姿を見られました。
DSC_1608


それ以外にも、
DSC_1611
カピバラとか

DSC_1624
ペンギンとか
見ました。

帰り際には、一緒に連れ立ってた人からカワウソのマスコットを貰って大満足。
試合前の海遊館、お勧めですよ!


海遊館を堪能した後は、なんばにある「551蓬莱」で昼食。
名物と名高い豚まんをいただきました。
マジで美味!
ついでに食べた炒飯も美味しかったです。


昼食をとった後に、いよいよ長居スタジアムへ。
DSC_1626
今回、磐田が関わっているわけでもないのに
わざわざ大阪までプレーオフを見に来た最大の理由は、
長居スタジアムに来てみたかったからです。
今まで長居スタジアムには一度も来たことがなかったんですよ。

長居スタジアムといえば、サッカーファンには馴染深いスタジアムです。
セレッソ大阪の本拠地としてはもちろんのこと、
日本代表の国際試合やチャリティーマッチなど、様々な試合の
会場として使用されてきました。
特に、02W杯で、日本代表が初めてW杯で決勝トーナメント進出を
決めた舞台になったことは、このスタジアムを語る上で欠かせない事実ですよね。
馴染み深いが故に、以前から長居には一度行ってみたいと常々思っていました。

ちなみにチケットなのですが、
ちょっとした幸運からメインスタンドの前から2列目という
超見やすい座席のチケットを入手することができました。
最前列は柵が視界を遮るせいか発売していない模様なので、
実質2列目が最前列でした。
で、このアングルです。
DSC_1627


近い。


初めて足を踏み入れた長居スタジアム。
以前から好評は耳にしていましたが、
予想を上回る素晴らしさでした。
試合でもチームでもなく、スタジアムに感動したのは久しぶりでしたね。

DSC_1631

自分がこのスタジアムで気に入ったのは、
手入れが行き届いて綺麗な状態が維持されていたこと、
スタンドの構造、そして建造物としての美しさです。

落成から間もないスタジアムであっても、掃除などの手入れがされていない
スタジアムは、どこか薄汚れていて不衛生な印象を受けます。
その点、この長居スタジアムについては、少なくとも自分が見た部分に
ついてはメンテナンスが行き届いており、清潔感を感じました
二つ目のスタンドの構造については、スタンドの傾斜と高さが
絶妙なのではないかと思った故に書きました。
スタンドに程よく高さがあるので逆サイドまで良く見えますし、
角度もあるので前の座席の人の頭も気になりません。
そして最後の、建造物としての美しさ。
日が沈み、屋根に取り付けられたライトに照らされた長居スタジアムは、
それはもう美しかったです
婉曲した屋根やスタンドが、どことなく柔和なイメージを持たせるのでしょうか。
理由はわかりませんが、とにかく綺麗だと思いました。

DSC_1648


あと、このスタジアムで感じたのは、一層式スタンドの良さです。
最近の巨大スタジアムというと二層式のスタンドが主流ですが、
層を隔てられない全一層の長居は、二層式のスタジアムよりも
熱気を孕みやすいのではないかと感じました。
とりわけ両チームのサポーターが醸す迫力は凄まじく、
両ゴール裏に陣取る彼らの姿が、まるで壁であるかのように感じました。
二層式スタンドの声が上から降ってくる感じ、あれはあれで好きですが、
一層式のスタンドも悪くはないなと再認識しました。

DSC_1657


試合は、周知の通り1-1の引き分け。
年間順位で上位に立っていたアビスパ福岡が昇格を決めました。

福岡の選手、スタッフ、そしてサポーターの皆様、
おめでとうございます。
今年3タテ食らった借りは絶対に来年返させてもらいますよ。


試合は、最後まで白熱していて面白かったと思います。
開始直後からどちらもテンション高くて飛ばしに飛ばしており、
「最後まで持つのか?」と心配になるほどでしたが、
どちらのチームも最後まで集中力を切らしませんでした。
十分に見応えのある試合になってくれたので、
見に行った甲斐がありました。


セレッソはプレーオフ決勝進出が決まって以降、
外野からあれこれ言われて心中穏やかではなかったと思います。
俺らはいつまでシャーレ(笑)って言われたら許されるんだろう・・・
そんな中で迎えた試合で、福岡に勝るとも劣らないクオリティを
見せたセレッソは賞賛されて然るべきですし、
ましてや「ざまあみろ」などと言われるような理由はないと思います。
昇格こそ逃しましたが、セレッソは最後まで戦い抜きました。
選手もファンも、堂々としていてほしいと思いますね。

DSC_1658


試合後、少しだけ知人と雑談をした後に新大阪駅へ。
ギリギリでしたが指定券を取っていた電車に間に合い、
再び爆速で東京に帰りました。


日帰りのドタバタ小旅行でしたが、大阪は非常に楽しかったです。
来年はガンバの新スタを見にまた行くので、
次はもう少しゆっくりしてやろうと思いました!


以上、大阪遠征記録でした。


夜磐