はい、もうあと数十分で決勝トーナメントが始まってしまいますがGLの総括をしたいと思います。

ざっくりいきましょう。

グループA
ブラジル 期待通り。
首位通過をノルマと見るべき開催国はきっちりと1位通過を果たし、Bグループ首位との対決を避けた。
メキシコには勝ち点1で終えたものの初戦の勝利は大きい。
オスカルのゴールはこの大会が素晴らしい大会になることを予感させた高い技術を詰め込んだゴールだった。 

メキシコ 期待以上。
正直カメルーン戦のジャッジがまともなら首位通過もあり得た北中米の雄。
五輪王者となった面子をベースに既にレジェンドと言えるマルケスを中心にまとまったチームとしての完成度の高さを見せた。
中盤の底に入ったバスケスのプレーは注視する価値あり。

クロアチア 期待通り。
正直試合の内容では期待通り。特に初戦のブラジル戦ではモドリッチ、ラキティッチが能力の高さを見せてくれた。しかし残念ながら結果は内容について来なかった。
メキシコとの最終戦は入り方を間違えた印象。スタートからテンポを上げすぎた結果後半一気に崩れる。
とはいえ期待外れというには質が非常に高かった為、見ている立場としては期待通りの内容を見せてくれたと思う。

カメルーン 失望。
大会前も大会中もお家芸の内紛を見せた。
元々厳しいグループであったが一縷の望みを見せることもなく消え去った。
得失では大会全体のワーストである-8。
文字通り点を配る機械であった。 

グループB
オランダ  期待以上。
スーパーな2人のストライカーに加えデパイというジョーカーの活躍もあり全勝。大会最多の10得点 。
とりわけロッベンはキャリアのベストとも言えるパフォーマンスを見せている。
後ろも小粒だか的確な仕事をしており、初戦のインパクトは特大であった。
ブリントの確変は1つのハイライト。

チリ 期待通り。
前回程のしぶとさを感じなかったものの、スタイルの継続でスペインにリベンジを果たす。
技術面では粗も目立つが前回からの規律を維持し突破。
開催国とのR16が正念場になる。

スペイン 失望。
優勝候補とされたラ・ロハは空中分解。
オランダ戦のダメージは大きすぎた。
強度も距離感も保てずCBとGKがカウンターに振り回される姿は見る者を失望させた。
シルバのループを防いだシレッセンのファインセーブがなければ運命は全く変わっていただろうか…。
未だに2戦目までビジャを使わなかった理由は理解不能。

オーストラリア 期待通り。
正直言って組み合わせが苦しすぎた。
チームとしてはまとまっていたしケーヒルのスーパーゴールなど見せ場も作った。
世代交代には失敗したが戦力を考えれば内容は悪くない。
ただし結果としては勝ち点0でのフィニッシュ。

グループC
コロンビア 期待以上。
3戦全勝、得失+7はオランダと並ぶ最多タイ。
ギリシャと日本を粉砕しコートジボワールに競り勝つなどファルカオの不在を感じさせない素晴らしい結果を得た。 日本戦を見てた人はハメス・ロドリゲスの才能に脱帽したのではないだろうか。

ギリシャ 期待以上。
1敗1分からの逆転で可能なベストの結果を得る。
結果を求め、割り切った戦い方が実り予想以上の結果を得ている。
得点はコートジボワール戦の2点だけ。
しかし勝負強さを見せたとも言える。

コートジボワール 期待外れ。
日本の欠点を突き初戦で逆転勝ちを収めるも残り2つで勝ち点を得ることが出来ず。
駒は揃っていたはずだがいつになればこの国はGLを抜けられるのだろうか…。
オーリエの活躍が印象的。

日本 失望。
知ってはいたが直視できなかった現実にようやくぶち当たる。
1つ先のビジョンに乏しく、現代のトレンドから取り残された5年前のサッカーで2試合連続で勝ち点3を逃す。
最後は格上相手にオーバーペースで前半5分に持ち込むが後半決壊。
4年前のチームは全員が労働者であったが今回は労働者になりきれなかった印象。
ポストを期待されたのにパスミスを繰り返し相手の起点になるFW、ブロックに穴を空け続ける2列目…。
点を取れず守りへの負担を増やしながら攻撃サッカーを謳う矛盾を感じた。
4年後のロシアへの戦いはもう始まっている。

グループD
コスタリカ 躍進。
非常にシンプルで規律があり、最も多くの驚きをもたらした。
チームの団結を感じるプレーは見るものの支持を集め、死のグループ1位通過という 対価を得た。
個の力で劣りながらも常に数的有利を作りこれを打開する。
イタリア戦はこの国の歴史に大いなる一歩を刻んだのではないだろうか。

ウルグアイ 期待通り。
やはりどう見てもFCスアレス。
勿論カバーニやCBコンビの能力も高いが絶対的エースのパフォーマンスはロッベンと並び大会ベスト。
それだけに彼の愚行による処分はウルグアイの未来を潰すことになる。
相変わらずCKのゴディンさん半端ないわ。

イタリア 期待外れ。
大会前4強(ブラジル、アルゼンチン、スペイン、ドイツ)に次ぐ優勝候補の一角だったはずがまさかの2大会連続GL敗退。マルキージオの退場がなくても残れたかどうかは怪しい。
全てはコスタリカ戦の敗戦ではないかと。
スアレスや審判をスケープゴートにする前に3戦目まで追い詰められたことを悔いるべき。

イングランド 期待外れ。
初戦から交代する度に失速する迷将との旅に。
ジェラードにはヘンダーソンのサポートが必須なんだとリヴァプールサポーターなら証言してくれるはず。
何故そこでウィルシャーなのか…。
スターリングの将来性は素晴らしくイングランドお得意の若手伸び悩み秒にならないことを願うのみ。

グループE
フランス 期待以上。
リベリの離脱は幸運に働いたのか、全体がハードワークをするチームに(決してリベリーがハードワークをしないわけではない)。
軸がベンゼマとはっきりしたことで意思統一が為されたように見える。
とは言え大国と戦うには役者不足な面も…。

スイス 期待通り。
アクシデントが重なりフランス戦は崩壊したものの残り2つできっちり勝利。
シャキリとドルミッチの動きは一見の価値がある。
初戦のエクアドル戦は大会屈指の好ゲームとなり、ロスタイムの攻防は見る者の心を動かした。

エクアドル 期待通り。
内容は決して悪くなかった。
スイスにもフランスにも勝つチャンスはあるように見えた。
しかし結果として勝ち点がついて来なかった。
せめて違いを作れるストライカーが1人いれば…。 

ホンジュラス 期待外れ。
確かにグループ内では力の劣るチームではあったがそれにしても内容に乏しい。
1つの勝ち点も奪えず大会から消える。
1度やられた相手に何度もやられるのは流石に擁護出来ない。

グループF
アルゼンチン 期待通り。
組織として万全ではなく、メッシ頼みだが気付いたら3連勝。しかしアグエロが離脱。
メッシの神通力はどこまで通用するのか。 
わりと危ういのだけどエースの一振りで帳消し出来るのはズルすぎる。

ナイジェリア 評価不可。
残念ながらボスニア戦しか見れていない為評価できず。
アルゼンチン戦の録画を消化したら改めて加筆予定。
ボスニア戦では誤審に助けられているが突破できたのは評価すべきか。
同じグループが初出場ボスニアとイランというのが何とも評価しづらい原因。

ボスニア 期待外れ。
タレントの割に結果が出なかった。ナイジェリア戦の誤審がなければまるで違う運命だったかもしれないがそれでも突破出来ないグループではなかったはず。
イビセビッチは毎試合最初から使えなかったのかと…。

イラン 期待通り。
勝ち点1で迎えたアルゼンチン戦90分耐えるがメッシの一発に沈んだ。
ここで彼らの心は折れてしまったかもしれない。
90分非常に上手く戦いチームとしての価値は表現していたのだが相手が悪すぎた。

グループG
ドイツ 期待通り。
3戦を通じて良さも悪さも見えたGLのドイツ代表だった。
怪我明けに試合勘を与えつつクローゼのゴールという最低限のノルマを1つクリア。
質は高いが欠点もはっきりしている為、あとは(最も不安な)レーヴの采配にかかっている。
優勝を狙える目はある。

アメリカ 期待以上。
ガーナ戦の勝利が大きく、ポルトガル戦も勝ちに手をかけていた。
真の死のグループとも言えるグループGでのこの結果は立派。
ドイツ戦では疲れも見えたがベルギーに勝つ目は十分にある。

ポルトガル 期待外れ。
2失点の原因になり後退場と全てをぶち壊した初戦のペペの愚行が招いた結果。
得失での大きなマイナスを取り戻せず。
ロナウドのコンディションの悪さや怪我人の多さも響いた。

ガーナ 期待外れ。
もしムンタリとプリンスの追放がなく、最終戦に勝っていたら彼らは素晴らしいチームだった。 
少なくとも負けたアメリカ戦、ドイツ戦の内容は大会屈指の好ゲームと言えた。
内紛がなければポルトガルに勝てたのでないかと今でも思うが後の祭り。

グループH
ベルギー 期待通り。
組織としては荒いが個々のプレーで難敵不在のグループを難なく突破。
しかし次の相手は文字通り死のグループを上がってきたアメリカであり、ここからが本当の勝負となる。

アルジェリア 期待以上。
アフリカの中では組織的なサッカーで前回の敗退を乗り越えた。
ただし緩いグループだったこともあり次のドイツ戦は非常に厳しい。

ロシア 期待外れ。
塩試合メーカーカペッロのオーダー通りの作品。
オーダー通りつまらない試合を並べ得点をあまり奪えず未勝利のまま消えていった。
本当にこの前時代的な指揮官のサッカーで自国開催を迎える気なのだろうか。

韓国 期待外れ。
毎試合失点を喫し未勝利での敗退。
攻撃面では要所で見る部分もあったがアルジェリア戦の前半など、失望する内容も多く…。
少なくとも他の3チームよりは劣っていた。

さて、総括終了。
そんなこんなでノックアウトラウンド開始の時間になってしまったのでこの辺で。