J1への熱い想いを伝える弾幕。

我々からすると有難いことに、今の市長は少なくともその想いに理解がある方なので、サッカー専用かどうかは別としてJ1基準を満たせる物を用意してあげたいものである。


さて、今日もメモ形式。

水戸はいつもの4-4-2。
名古屋も4バックなんだろうけど、左の秋山が高めな位置を取ることが多いようで、3枚に見える局面も多い。

7分、橋本のフリーキックを楢崎はキャッチ出来ず前田がこぼれ玉を押し込むがオフサイド。
やっぱ早い。生で見るとトップスピードもそうだけど、ギア入れた時の初速が恐ろしく早いように見える。

前半頭から水戸は結構強度高めで前からハメに行こうとしてるように見える。まぁ、この2トップだし相手が後ろから細かく繋ぐのわかってれば行くわな。

名古屋は決してスタイルは崩さない、ただハーフライン付近もしくはその手前で引っかかることも多く、危ない出だし。

前田は飛び出しのオフサイドがとにかく多い。25分で早くも5回くらいあったか?それだけラインとの駆け引きを繰り返してる証拠。一回成功させてしまえば良いので、繰り返して欲しい。

34分、水戸のクロスの処理を名古屋がもたついてしまい前田が掻っ攫ってゴール。

終了間際に前田が1人スルーパスからゴールを掠めるシュート。
もう、サニブラウンとかと戦ってこいよ(笑)。

前半終了。1-1。
前田のスピードに圧倒されてる感じがどうしても目立つが、中盤の橋本と内田がよく頑張ってる。このエリアで結構ボールを潰せており、シャビエルまでボールがいかない状態。
我慢出来ずにシャビエルが低い位置まで降りてくるシーンも散見される状況だが、風間さん的にはその辺許容してるの?
名古屋はまだまだチームスタイルを構築している半ばという雰囲気満載で、それこそこの間の豪州代表を見ているような気さえ、、、


後半8分、コーナーキックからシモビッチで同点。
これがあるからな〜。高さは。

水戸は後半入ってから中盤で寄せられなくなってしまっておる。名古屋の中央に入るパスを前半は潰せてたと思うんだけどな〜。バテた?前線は確かに追わなくなったので、コースの限定は難しいかもしれない。

名古屋はボール持てる展開になったけど、シャビエルに集中してって感じにはならないのね。
もっと触らせても良い気がするけど。
ってかもっとボールを持つ姿を見たい。

水戸は林を投入。この風が強い日に彼が強みを発揮できる気がしない。

推進力を持ってる湯澤も下げちゃうのか。う〜ん。



あっ、試合終わってた。。。

1-1。

水戸は前半の良い流れの時に2点3点取れてた可能性もあった試合だし、名古屋は後半のあの流れで逆転できないのはちょっと痛い。
双方共に少し頭を抱えたくなる試合だったのかなと。


シャトルバスの待機列、流石に酷くないか。まぁ観客が増え過ぎちゃったんだろうけど。。。
ひとつ気になるのは、今日で言えば「水戸市の日」とかやって各自治体を持ち回りで招待してるけど、このシステムって何人くらいがくるかって想定できてるのかなといつも思う。メインサイド席とか結構立って見てる人も居たもんでね。

藤沢からだと遠いけど、また来ます。

ポンチョビ